記事詳細
(更新:2022年08月03日 投稿:2022年08月03日)
【9/10締切】アグリ・フードマネジメント講座2022~ひろしまファーマーズテーブル~受講生募集中!
***********************
経営力を磨き,あなたのアイデアで,
農と食の未来を描いてみませんか?
***********************
本講座は広島県と県立広島大学大学院経営管理研究科(HBMS・MBA)が連携して実施する講座です。
講座の詳細な情報は下記の特設ウェブサイトでも公開しています。
●特設ウェブサイト
https://farmers-table.jp
【講座の内容】
食の多様化等に対応できるスキルを養うために,
ゲスト講師から新時代のマーケティング等を学んだ上で,
(株)マクアケ(応援購入サービスMakuake を運営)の協力のもと,
受講生グループでワークショップを行いながら,農産物等を使った商品づくりに取り組みます。
【開講期間】
令和4年9月17日(土)~令和5年2月25日(土)の10日間
※1回あたり3時間((9:00~12:00)フィールドワークを除く)
【開催場所】
県立広島大学(広島県広島市南区宇品東1-1-71)
※フィールドワークは他会場で実施
※新型コロナウイルス感染症の状況次第でオンライン開催になる可能性があります。
【受講対象者】
経営発展を目指す農業者,アグリ・フードビジネスに関心のある方 など
【募集人数】
15名
【受講料】
10万円(税込)/人
【申込方法】
特設ウェブサイト申込フォームからお申込みください。
https://farmers-table.jp
※申込締切:令和4年9月10日(土)まで
【お問い合わせ先】
アグリ・フードマネジメント講座
ひろしまファーマーズテーブル運営事務局(株式会社ケン・リース内)
〒734-0022 広島県広島市東雲1丁目12-27
T E L :050-3138-5030
E-mail:contact@farmers-table.jp
経営力を磨き,あなたのアイデアで,
農と食の未来を描いてみませんか?
***********************
本講座は広島県と県立広島大学大学院経営管理研究科(HBMS・MBA)が連携して実施する講座です。
講座の詳細な情報は下記の特設ウェブサイトでも公開しています。
●特設ウェブサイト
https://farmers-table.jp
【講座の内容】
食の多様化等に対応できるスキルを養うために,
ゲスト講師から新時代のマーケティング等を学んだ上で,
(株)マクアケ(応援購入サービスMakuake を運営)の協力のもと,
受講生グループでワークショップを行いながら,農産物等を使った商品づくりに取り組みます。
【開講期間】
令和4年9月17日(土)~令和5年2月25日(土)の10日間
※1回あたり3時間((9:00~12:00)フィールドワークを除く)
【開催場所】
県立広島大学(広島県広島市南区宇品東1-1-71)
※フィールドワークは他会場で実施
※新型コロナウイルス感染症の状況次第でオンライン開催になる可能性があります。
【受講対象者】
経営発展を目指す農業者,アグリ・フードビジネスに関心のある方 など
【募集人数】
15名
【受講料】
10万円(税込)/人
【申込方法】
特設ウェブサイト申込フォームからお申込みください。
https://farmers-table.jp
※申込締切:令和4年9月10日(土)まで
【お問い合わせ先】
アグリ・フードマネジメント講座
ひろしまファーマーズテーブル運営事務局(株式会社ケン・リース内)
〒734-0022 広島県広島市東雲1丁目12-27
T E L :050-3138-5030
E-mail:contact@farmers-table.jp